2人目の育児は 1人目でできなかったこと挑戦してみて
今後2度とない育児を悔いのないよう楽しもうと思っています

その中の一つに 布おむつ育児・おむつなし育児があります

自然派育児や添加物を使わない生活・・とか素敵なママさんたちみたいにバリバリできる性格では
ないんですが

長男の育児の時にとにかく気になっていたのが

廃棄するおむつのゴミの量の多いことと
トータルで3歳半くらいまでおむつを使用していたこと
 でした

長男はお肌が弱く 重度のアトピー性皮膚炎あり いまだにカユカユしてますが
これはやっすいオムツを使い続けたことも少しは原因あるんじゃないかと考えています
(経皮毒についてのページを読んでみてくださいね)

何よりも!!!!オムツ業界内でもダントツに安いオムツを使い続けて来たのに
 保育園で他の子よりもオムツを使う期間が長い方になってしまったので

結果的にすっごくコスパ悪くないかい?!
月に4000円くらいオムツにお金かかっていたのでもし1年早くオムツ卒業できたら
それだけで 年間48000円の節約ですよ奥さん!!!!!

1回 旅行行けてまうやん♡

ということでw
今回はゆる〜く ほんっとうにゆる〜い布おむつ生活に加えて
オムツなし育児をやっているのであります

この記事を読まれる方も 少なからず オムツなし育児に興味がおありだと考えているので
ホーローおまるでのキャッチ率が8割にアップしたタイミングをお伝えします

もくじ

おすすめの形状のホーローおまるは?

私は ちょっとお値段張りますが
一番人気のある 野田琺瑯さんのホーローおまるを使用しています

安いものもありますが やっぱりこの形は 安定しやすくて安心です♫
そして 琺瑯なので 清潔に保ちやすいのがいいですね♫

カバーは使ってないヘアバンドです♫ まぁこれが シンデレラフィットなんです!
ネットだとちょっと高価なものが多いです

メルカリ Paypayフリマ ラクマなど フリマアプリで 手作りのカバーを出品している方もいて可愛かったりしますが・・・ダイソーで十分ですよ♡

洗い替えにいくつかカバーも用意しましょうね♫

本当は プラスチックでダイソーさん作ってくれないかな〜って思いますけどねw
似たようなサイズ感のものはたくさんあるけど 座る部分が平べったいのなかなかないですもんね

普通のおまるでもいいですよね♫

ただ おまるに座らせたい時っていきなりくるので リビングに置きっぱなしでも気にならないデザインという点なのが一番素敵です♫ 

キャッチ率の上がるタイミングは 2つだけ♫

最初にキャッチに成功したのは 生後2ヶ月(生後84日目)でした♫

初めて挑戦して見事成功♫ それは 次男くんの排便パターンがつかめていたからでした
朝5時頃の授乳の後に 必ずずっと唸り続けるんです そして必ずでていたので

そのタイミングを狙ってみました♫

だけど その後は少しずつタイミングが変わり なかなかキャッチできず

でも実は月齢が低くても 成功率の上がるタイミングって同じなんですよね
何が同じって・・・・大人と同じw

1 おしっこがしたくなるタイミングは ズバリ起床後!!

流石に新生児から3ヶ月くらいまでは ちょこちょこでますけど その頃は首がすわってないので
大人1人で琺瑯おまるに座らせるのは 難しいし 危険です

琺瑯おまるを使ってみたいなら 首が安定して来た頃からにして 
おまるが滑らないように 足で抱えましょう

そして確実にキャッチしたいなら
夜やお昼寝から起きた直後が狙い目です!! 

小さい子供や大人と一緒ですね
最近やってみて気づいたんですが

生後4ヶ月に入ったら だらだら頻繁に出ることがだいぶ減ってきました

2 お通じをキャッチしたいのなら 授乳後!

これも言ってしまえば 大人と同じですね
答えは 簡単で 人間には胃結腸反射というものがあり 食べ物が口に入ると その刺激を受けて腸が動き出します

イメージとしては 人が近づくと動き出すタイプのエスカレーターww

よくところてん式とかも聞いたことありません?w

だって上から入れてばかりじゃ 体パンクしちゃいますもんね!

便秘をしたことがあまりない家族なので 数日から1週間でないよ〜という赤ちゃんには難しいのか
逆にいいきっかけとなるのかはわかりませんが

授乳をしたり食事をした タイミングで 琺瑯おまるに座らせてあげることで
腹圧がかけやすくなりますので 逆に こちらが促してあげる くらいの感覚でいいと思います

ただし 授乳直後なので 月齢の低い子は 腹圧がかかりミルクを吐きやすくもなります

あまりにもたくさん飲んだ後や 吐きやすいお子さんの場合は しっかりスタイをしたり 吐いてしまっても大丈夫な場所で行うことを強くお勧めします(うちも経験済みですw)

早いうちからキャッチできると こんなにメリットが♫

生後2ヶ月から 本当に自分の余力のあるときだけですが このタイミングで琺瑯おまるをあててあげるようになった結果

生後4ヶ月では 1日で5回中4回成功しました♫

感情がだいぶしっかりしてくるので 「よくできたね〜♫ 気持ちよかったね〜♫」
と声をかけてあげると 本人もとっても嬉しいそうに笑ってくれたり

お通じがうまくできて「スッキリしたわ〜」というドヤ顔をするのが とにかく可愛くてたまりません

赤ちゃんは 快・不快の2択しかない時期なので 
オムツが汚れて気持ち悪いな という「不快」よりも

スッキリできてオムツも気持ち悪くなってないな という「快」を増やせてあげられてよかったな♫
とまた 育児が楽しくなります♫

そして お通じを 無事にキャッチできると
お尻全体が 汚れませんので

  • おしり拭きを使う量が 格段に減ります! 
  • 生後4ヶ月くらいから増えてくる 背中漏れが減らせます
  • お尻が荒れません

生後4ヶ月から お通じの回数が減って 授乳量が増えて 1回のお通じの量も増える
さらに すっかり首がすわるので 寝かせるよりも座らせていることのほうが ご機嫌でいられるようになりますよね

そうすると大変のが背中漏れ!!!

背中に出されて お尻ふきをたくさんたくさん使って 背中まで拭き お洋服は全取っ替え・・・
終わった後は ひたすら服の汚れを洗い 漂白剤につける作業・・・心が折れますよね・・・

琺瑯おまるで無事にキャッチ成功すると 普通にトイレで済ませるのと同じ状況なので
この苦労しなくて済むんです!

まさに タイミングさえ掴んでしまえば 赤ちゃんもママもまたwin-win♫

そして 赤ちゃんも 気持ちいいな〜の刺激が増えてきて もっと月齢が上がると
1歳未満なのに 自分から琺瑯おまるを持ち出して座ってくれることもあるそうですので

自然とオムツが外れるタイミングも早くなるのが想像できますよね♫

実際にオムツが外せた時には また報告させてくださいね

今日も誰かの育児がもっと楽しくなりますように♫

 

布おむつ育児って実はすばらしい効果があるんだね♡ってわかった話



そろそろ断乳をお考えならこちらも読んでね♪


赤ちゃんがご飯を食べなくて困ったら読んでね♡

1歳のお誕生日の飾りつけ考えてる?♡いま大人気なのはこれです♪